月讀神社

注目のパワースポット!桜島で最も大きい神社です。

桜島港に程近い月讀神社は、和銅年間(708〜715年)には創設されたと伝わる由緒ある神社です。

「桜島」の名前の由来とされる「コノハナサクヤヒメ」もあわせて祀られています(名前の由来には諸説ありますが、その中のひとつです)。 大正噴火で溶岩の下に埋没しましたが、昭和15年、現在の位置に移設されました。

実はここ、パワースポットとしても人気の高い場所。
広々とした敷地に建つ社殿、木々の間から射す日の光など、確かに力を感じられます。

小さな展望台からは、山・海の景色。
高浜虚子が桜島を詠んだ句碑もあるので探してみてください。
毎年行われる例大祭(ホゼ)では、鹿児島の郷土芸能である神舞が披露されます。

月讀神社の詳細

名称 月讀神社(つきよみじんじゃ)
住所 〒891-1419 鹿児島市桜島横山町1722-8
お問い合わせ 099-293-2109
時間 参拝自由
駐車場
その他 桜島港からの距離・時間:徒歩100m・2分、車600m・1分

地図


より大きな地図で みんなの桜島 を表示

このページの先頭へ戻る